居抜きオフィス物件検索・掲載サイト【ハイッテ】 > オフィス移転に関するコラム > その他 > 福岡のオフィス賃料相場を解説~呉服町・薬院エリア編!
福岡のオフィス賃料相場を解説~呉服町・薬院エリア編!

福岡のオフィス賃料相場を解説~呉服町・薬院エリア編!

更新日:2025.09.01  公開日:2025.07.29
株式会社IPPO 代表取締役社長 関口 秀人

監修者:関口秀人
株式会社IPPO 代表取締役社長
関口秀人の監修者情報 ▶︎

Q
呉服町(博多区上呉服町/中呉服町/下呉服町)・薬院(中央区薬院)の平均オフィス賃料を知りたいので、教えてください。
A

呉服町・薬院の平均オフィス賃料は以下のとおりです。

呉服町のオフィス賃料相場は約11,000円〜20,000円 / 坪 です。

薬院のオフィス賃料相場は約13,000円〜24,000円 / 坪 です。

※ 2025年7月時点

種別 賃料相場(坪単価)
呉服町周辺 薬院周辺
小規模、築年数古 約11,000円~13,500円 約12,500円~15,000円
中規模、築年数中程度 約13,000円~17,000円 約14,500円~19,500円
大規模、新築・築浅 約16,500円~21,000円 約18,500円~24,000円
呉服町、薬院周辺の坪数別賃料相場(坪単価)※ 2025年7月時点更新

福岡市の呉服町・祇園エリアは、博多駅への近接性と明治通り・大博通り沿いの利便性から、伝統と現代が融合した独特の雰囲気を持つビジネス街として発展しています。一方、薬院・南天神エリアは、地下鉄七隈線と西鉄天神大牟田線が交差する交通の要衝として、2023年3月の七隈線博多駅延伸によりさらに利便性が向上しました。両エリアともに、大手企業の集積地でありながら、スタートアップ企業やクリエイティブな企業にも支持される多様性のあるビジネスエリアとして、福岡市の経済発展を支えています。

呉服町・祇園エリアの賃料相場

呉服町・祇園エリアは、博多座や博多リバレインなどの大型施設と伝統的な商業地が融合する、福岡市の歴史あるビジネスエリアです

呉服町・祇園エリアは、明治通りを中心にオフィスビルが立ち並び、博多の伝統文化である博多祇園山笠の舞台としても知られています。地下鉄呉服町駅・祇園駅の2駅が利用でき、博多駅へのアクセスも良好なことから、スタートアップ企業やベンチャー企業にも人気のエリアとなっています。

呉服町エリアの賃料相場

呉服町エリアのオフィス賃料相場は約11,000円〜20,000円 / 坪 です。

明治通り沿いを中心に空室率は低下傾向にあり、特に築浅ビルへの入居は難しくなっています。2025年5月時点で祇園・呉服町地区の空室率は5.43%と、28カ月ぶりの5%台に低下しました。

地下鉄呉服町駅からのアクセスの良さと、博多駅への近接性から、IT企業やスタートアップ企業の進出が増加しています。

坪数 賃料相場(坪単価)
昭和竣工 約11,500円
平成元年~10年竣工 約13,000円
平成11年~20年竣工 約15,000円
平成21年~30年竣工 約16,500円
令和竣工 約19,000円
呉服町エリアの坪数別賃料相場(坪単価)※ 2025年7月時点更新

祇園エリアの賃料相場

祇園エリアのオフィス賃料相場は約12,000円〜21,000円 / 坪 です。

祇園エリアは、地下鉄空港線の祇園駅を中心に、大博通り沿いに多くのオフィスビルが立地しています。博多駅から徒歩圏内という立地の良さから、支店・営業所の開設地として人気があります。また、近年はコワーキングスペースやシェアオフィスの開設も進み、スタートアップ企業の集積地としても注目されています。

坪数 賃料相場(坪単価)
昭和竣工 約12,000円
平成元年~10年竣工 約13,000円
平成11年~20年竣工 約15,500円
平成21年~30年竣工 約17,000円
令和竣工 約20,000円
祇園エリアの坪数別賃料相場(坪単価)※ 2025年7月時点更新

薬院・南天神エリアの賃料相場

薬院エリアは、地下鉄・西鉄・バスの3つの交通手段が集約する福岡市内屈指のアクセス拠点で、スタートアップ企業の成長を支える環境が整っています

薬院エリアは、九州電力本社をはじめとする大手企業が集積するビジネス街として発展してきました。地下鉄七隈線と西鉄天神大牟田線が交差する交通の要衝であり、天神・博多へのアクセスも抜群です。特に2023年3月の七隈線延伸により博多駅への直通運転が実現し、エリアの価値がさらに高まっています。

薬院エリアの賃料相場

薬院エリアのオフィス賃料相場は約13,000円〜24,000円 / 坪 です。

薬院大通り沿い・薬院駅周辺には大型オフィスビルが立地し、かつての天神や博多への通過点というイメージから、独立したビジネスエリアとして成長を遂げています。七隈線の延伸効果により、安価な空室は少ない市場となっています。

国体道路沿いには新築オフィスビルの建設も進み、スタートアップ企業向けのシェアオフィスやコワーキングスペースの開設も活発です。

坪数 賃料相場(坪単価)
昭和竣工 約13,000円
平成元年~10年竣工 約15,000円
平成11年~20年竣工 約17,500円
平成21年~30年竣工 約19,500円
令和竣工 約23,000円
薬院エリアの竣工年別賃料相場(坪単価)※ 2025年7月時点更新

南天神エリアの賃料相場

南天神エリアのオフィス賃料相場は約12,500円〜22,000円 / 坪 です。

南天神エリアは、天神エリアの南側に位置し、渡辺通りを中心にオフィスビルが立地しています。天神エリアより賃料が抑えられているため、成長期のスタートアップ企業にとって魅力的な選択肢となっています。電気ビル共創館の満室稼働など、オフィス需要は堅調に推移しています。

坪数 賃料相場(坪単価)
昭和竣工 約12,500円
平成元年~10年竣工 約14,500円
平成11年~20年竣工 約16,500円
平成21年~30年竣工 約18,500円
令和竣工 約21,500円
南天神エリアの竣工年別賃料相場(坪単価)※ 2025年7月時点更新

呉服町エリア・薬院エリアの特徴

呉服町エリアは、博多駅と天神の中間に位置する交通利便性の高いビジネスエリアです。また、薬院エリアは、地下鉄七隈線と西鉄天神大牟田線が交差する福岡市内屈指の交通結節点です。

呉服町エリア

地下鉄箱崎線「呉服町駅」と空港線「祇園駅」の2駅が利用可能で、博多駅まで徒歩約15分、地下鉄で約5分という近接性が大きな魅力です。明治通りと大博通りが交差する立地により、バス路線も充実しており、福岡都市高速「呉服町ランプ」へも約3分でアクセス可能です。

博多座や博多リバレイン、キャナルシティ博多などの大型商業施設も徒歩圏内にあり、ビジネスと商業が融合した活気あるエリアとして、県内外企業の支店開設地として人気を集めています。

路線交通機関の特徴
福岡市地下鉄箱崎線呉服町駅に停車する地下鉄路線で、中洲川端駅で空港線と接続し、貝塚駅で西鉄貝塚線と接続します。
博多駅まで約5分(中洲川端駅乗換)、福岡空港まで約15分でアクセス可能。東区方面への通勤路線としても機能しており、九州大学病院や箱崎方面へのアクセスに便利です。
福岡市地下鉄空港線(祇園駅)祇園駅は呉服町エリアから徒歩圏内にあり、博多駅まで1駅(約2分)、天神駅まで3駅(約5分)、福岡空港駅まで3駅(約7分)という抜群のアクセスを誇ります。
姪浜方面への直通運転もあり、福岡市内の東西移動に最適な路線です。
西鉄バス(呉服町バス停)明治通り沿いの呉服町バス停は、天神・博多駅方面への路線が充実しており、10系統以上のバス路線が停車します。
博多駅まで約10分、天神まで約15分でアクセス可能。早朝から深夜まで運行本数も多く、地下鉄と併用することで移動の選択肢が広がります。
西鉄バス(蔵本・祇園町バス停)大博通り沿いに位置し、博多駅・天神方面のほか、千代・箱崎方面への路線も利用できます。
博多リバレインや博多座へも徒歩圏内で、ビジネスと文化施設の両方にアクセスしやすい立地です。
JR博多駅(徒歩圏)呉服町エリアから博多駅まで徒歩約15分の距離にあり、緊急時や荷物が多い時以外は徒歩でもアクセス可能です。
山陽・九州新幹線をはじめ、在来線各線が利用でき、全国各地への出張にも対応できます。
福岡都市高速(呉服町ランプ)明治通りから約3分でアクセスできる呉服町ランプは、福岡都市高速環状線への入口として重要な役割を果たしています。
天神北ランプまで約5分、福岡空港方面へも約15分でアクセス可能で、車での移動にも便利なエリアです。
昭和通り・明治通りエリアを東西に貫く明治通りと南北に走る昭和通りは、タクシーやカーシェアリングでの移動に便利な幹線道路です。
博多座や博多リバレインなどの主要施設にも面しており、来客時のアクセスも良好です。
呉服町・祇園エリアで利用できる交通機関

薬院エリア

2023年3月の七隈線博多駅延伸により、天神まで約2分、博多駅まで約7分と両都心へのアクセスが格段に向上しました。西鉄薬院駅は特急・急行を含む全列車が停車する主要駅で、朝夕は3~5分間隔の高頻度運行により通勤利便性が極めて高いエリアです。

城南線・国体道路・薬院大通りなど幹線道路も充実し、20系統以上のバス路線が集まる交通の要衝として、九州電力本社をはじめとする大手企業が集積。飲食店やカフェも多く、ワークライフバランスに優れたビジネス環境が整っています。

路線交通機関の特徴
福岡市地下鉄七隈線薬院駅に停車する地下鉄路線で、2023年3月に博多駅まで延伸開業しました。
博多駅まで約7分、天神南駅まで約2分でアクセス可能。橋本方面への直通運転により、福岡市南西部からの通勤者も多く利用しています。
西鉄天神大牟田線薬院駅は特急・急行を含む全列車が停車する主要駅で、西鉄福岡(天神)駅まで約2分、大牟田方面への移動にも便利です。
朝夕のラッシュ時は3~5分間隔で運行されており、天神への通勤・通学の主要路線として機能しています。
西鉄バス(薬院駅前バス停)城南線・薬院大通り沿いに位置し、博多駅・天神方面への路線が充実。20系統以上のバス路線が停車する交通の要衝です。
六本松・西新方面への路線も多く、福岡市内各地へのアクセスが良好。深夜バスも運行されています。
西鉄バス(薬院大通りバス停)国体道路沿いに位置し、渡辺通り・博多駅方面への路線が利用できます。
九州医療センターや福岡市動植物園方面への路線もあり、ビジネスだけでなく生活利便性も高いエリアです。
城南線・国体道路薬院エリアを東西に走る城南線と南北に走る国体道路は、タクシーやカーシェアリングでの移動に便利な幹線道路です。
天神まで車で約5分、博多駅まで約10分でアクセス可能で、来客時の移動にも便利です。
福岡都市高速(天神北ランプ)薬院エリアから車で約5分の距離にある天神北ランプは、福岡都市高速環状線へのアクセスポイントです。
福岡空港まで約20分、百道・西新方面へも約10分でアクセス可能で、車での広域移動に対応できます。
渡辺通駅(徒歩圏)薬院駅から徒歩約10分の距離にある地下鉄七隈線渡辺通駅も利用可能で、移動の選択肢が広がります。
渡辺通り沿いのオフィスビルへのアクセスにも便利で、ビジネスエリアとしての回遊性が高いのが特徴です。
薬院エリアで利用できる交通機関

スタートアップ・ベンチャー企業におすすめのオフィスビル

スタートアップ・ベンチャー企業におすすめのオフィスビルは、賃料相場が手頃でありながらもアクセスが良い立地にあることが重要です。

呉服町・祇園エリア

i Growth Ship

地下鉄箱崎線呉服町駅から徒歩3分、祇園駅から徒歩5分の好立地にあるシェアオフィス・コワーキングスペースです。1階にコインパーキングがあり、車でのアクセスも便利。個室ブースからコワーキングスペースまで、スタートアップの成長段階に応じた柔軟な利用が可能です。24時間利用可能で、会議室も4室完備しています。

goodoffice 呉服町

画像出典:goodoffice公式ページ

呉服町駅徒歩1分の好立地にある、「暮らすようにはたらく」をコンセプトにしたシェアオフィスです。無垢床を使った温かみのある空間で、2〜11名で利用可能な個室レンタルオフィスとコワーキングスペースを提供。全国のgoodoffice拠点も相互利用可能で、スタートアップ企業の成長に合わせた柔軟な働き方をサポートします。

The Company キャナルシティ博多駅前

画像出典:The Companyキャナルシティ博多駅前公式ページ

福岡を中心に世界5カ国16拠点を展開するシェアオフィス。キャナルシティ博多そばに位置し、会員は追加料金なしで全拠点を利用可能。専任スタッフによるビジネスマッチングサポートもあり、スタートアップ企業のネットワーキングに最適です。レンタルオフィス、会議室、ドロップイン利用など多様な利用形態に対応しています。

呉服町ビジネスセンター

2003年竣工、10階建ての大型オフィスビル。呉服町駅徒歩1分で、通り向かいの地下鉄出入口を使えば雨の日でも濡れずにアクセス可能。OAフロア導入、天井高2,900mmの開放的な空間。エレベーター6基設置で、土日も正面エントランスが開放されているため、スタートアップ企業の柔軟な働き方にも対応できます。

大博通りビジネスセンター

大博通りに面した賃貸オフィスビル。3つの貸会議室を完備し、全室LAN回線設置。プロジェクター等の備品も充実。OAフロア採用、個別空調導入で快適なオフィス環境を提供。呉服町駅まで徒歩3分、福岡都市高速「呉服町ランプ」まで3分とカーアクセスも良好です。

薬院・南天神エリア

WORK!YAKUIN(ワークヤクイン)

薬院大通駅徒歩1分、西鉄薬院ビル5階にあるシェアオフィス・コワーキングスペース。税理士事務所を母体とする運営会社が、「働く場所」「経理」「税務」「資金」の4つの面から起業家をワンストップでサポート。創業支援実績年間200件以上の専門家による支援が受けられ、スタートアップキャンペーンで初年度の法人登記料金が半額になるなど、起業家に優しい環境が整っています。

goodoffice 薬院

薬院駅直結の好立地に2019年5月オープン。「暮らすようにはたらく」をコンセプトに、居心地の良さを追求したシェアオフィス。2~11名で利用可能な個室レンタルオフィスとコワーキングスペースを用意。goodroomが運営するマンスリーマンションとの連携も可能で、地方からの進出企業にも最適です。月額25,000円~のコワーキングスペース、39,960円~のレンタルオフィスを提供。

サービスオフィス福岡薬院

薬院エリアの中心部に位置するレンタルオフィス。24時間365日利用可能で、ICカードセキュリティ完備。来客対応や荷物受取サービス、ミーティングルームなど充実した共有設備を提供。各個室にはオフィス家具が完備されており、スピーディーなビジネス展開が可能。九州支社・福岡支社の開設を検討する企業にも最適です。

薬院ビジネスガーデン

西鉄・地下鉄薬院駅徒歩1分の大型オフィスビル。2009年竣工、14階建てで基準階約393坪という薬院エリアトップクラスの規模を誇ります。「ビジネスチャンスが広がる薬院エリアで、福岡随一のステイタス」をコンセプトに、開放的なオフィス空間を提供。エレベーター6基設置で、大企業の支店開設にも対応可能です。

リアンプレミアム薬院ステーションビル

画像出典:リアンの賃貸

日赤通り沿いの1フロア1社専有物件。お洒落なダウンライトを採用した照明設備が特徴的。薬院エリアの中でも視認性の高い立地で、企業のブランディングにも貢献。コンパクトながら機能的な設計で、スタートアップ企業の成長に合わせた利用が可能です。

呉服町・薬院エリアでオフィスをお探しならハイッテまで

呉服町・薬院エリアは、伝統と革新が融合し、優れた交通利便性を誇る福岡の成長著しいビジネスエリアです。

呉服町エリアは、博多駅と天神の中間に位置し、明治通りを中心に発展してきた歴史あるビジネス街です。博多座や博多リバレインなどの文化・商業施設と、IT企業やスタートアップが集積する新しいビジネスの潮流が共存し、独特の活気に満ちています。空室率が5.43%まで低下するなど、特に築浅物件への需要が高まっています。

一方、薬院エリアは、2023年3月の地下鉄七隈線博多駅延伸により交通利便性が飛躍的に向上しました。九州電力本社をはじめとする大手企業の集積地でありながら、起業支援施設やシェアオフィスの充実により、スタートアップ企業の成長拠点としても注目を集めています。

両エリアともに、天神ビッグバンや博多コネクティッドの影響を受けながらも、それぞれの個性を活かした発展を続けています。呉服町の伝統的な商業地としての魅力と、薬院の交通結節点としての利便性は、多様な企業ニーズに応える選択肢を提供しています。

現在、福岡市全体でオフィス需要が高まる中、両エリアとも良質な物件は早期に成約する傾向にあります。特にスタートアップ向けの柔軟なオフィススペースや、成長企業向けの機能的なオフィスビルは競争が激しくなっています。

呉服町・薬院エリアでのオフィス開設・移転をご検討の方は、スタートアップ・ベンチャー企業を中心に特化した株式会社IPPOへ、ぜひ一度お早めにご相談ください。

    社名(お名前)必須
    担当者名必須
    メールアドレス必須
    電話番号必須
    お問い合わせ内容必須
    弊社担当からの希望の連絡方法
    ハイッテをどこで知りましたか?

    株式会社IPPO 代表取締役社長 関口 秀人

    監修者:関口秀人
    株式会社IPPO 代表取締役社長
    関口秀人の監修者情報 ▶︎

    居抜き入居をご検討の方

    内装費用をかけずに入居可能!

    100坪の場合2500万円が最大0円に

    居抜き退去をご検討の方

    原状回復費用をかけずに退去可能!

    100坪の場合1000万円が最大0円に

    ハイッテを使うポイント

    • POINT 01居抜き入居ができる

      居抜きオフィス物件が多数掲載されているだけではなく、非公開の居抜きオフィス提案も受けられる!

    • POINT 02居抜き退去ができる

      現入居オフィス物件情報をハイッテに掲載することで居抜きでの退去が可能!

    • POINT 03自社にあったオフィス
      移転の提案を受けられる

      自社の社員数や働き方、リモートワーク率なども加味した最適なオフィス移転の提案を受けられる!

    ハイッテの居抜きオフィス移転なら、
    移転費用最大0円。期間短縮。
    SDGsに貢献にできる。

    オフィス・事務所の居抜き退去・入居ができる検索・掲載サービスです。
    居抜き退去で原状回復費用を、居抜き入居で内装工事費用を大幅に削減!
    採用戦略や事業運営に応じた、最適な移転提案でスタートアップ・ベンチャー企業の成長をサポートします。

    お役立ち資料

    居抜きオフィス移転チェックリスト

    居抜きオフィス移転チェックリスト

    居抜きオフィス移転完全マニュアル(ガイド)

    居抜きオフィス移転完全マニュアル(ガイド)

    オフィス・事務所移転を進めるためのスケジュールガイドを無料ダウンロード

    オフィス・事務所移転を進めるためのスケジュールガイドを無料ダウンロード

    5分でわかる原状回復!退去費用0円にする居抜きの魅力(ガイド)

    5分でわかる原状回復!退去費用0円にする居抜きの魅力(ガイド)

    オフィスプランニングシート【内見・内覧にも使える】

    オフィスプランニングシート【内見・内覧にも使える】

    オフィス移転の工数を1/3削減!レイアウトを考えるポイント(ガイド)

    オフィス移転の工数を1/3削減!レイアウトを考えるポイント(ガイド)

    解約通知書テンプレートを無料ダウンロード

    解約通知書テンプレートを無料ダウンロード

    本当にあった!居抜きオフィス移転トラブル事例5選(ガイド)

    本当にあった!居抜きオフィス移転トラブル事例5選(ガイド)

    東京都空き家活用事業公式アンバサダー2期連続就任決定!!
    東京都空き家活用事業公式アンバサダー2期連続就任決定!!