目次
居抜き物件は手続きが面倒でトラブルなど、デメリットだらけと言われることがありますが、大幅な費用削減や前テナントの内装をそのまま利用できるなど、デメリットを凌ぐ大きなメリットが多く存在します。本記事では、ハイッテ by 株式会社IPPO監修の居抜き移転完全マニュアルを通じて、適切な居抜き物件の仕組みから、無料でダウンロードできる「居抜き移転完全マニュアル」をご用意しておりますので、ぜひご活用ください。
【注意】本記事は賃貸オフィスの居抜き移転に関する情報を記載しています。
ハイッテ by 株式会社IPPOでは、スタートアップ・ベンチャーを中心に経営戦略(採用計画や事業開発)に応じた居抜きによる移転を手がけています。退去費用、入居費用の削減は、移転予算を再配分し、事業成長速度を加速できます。居抜きによるオフィス・事務所移転が初めての方でも簡単でわかりやすい、居抜きオフィス移転マニュアルを事例付きで無料ダウンロードいただけます。
居抜き物件とは
居抜き物件とは、前のテナントがオフィスの内装や設備をそのまま残して退去し、次の入居者に引き継ぐ物件です。内装が既に施されているため、入居者にとっては初期投資を抑えることができるメリットがあり、退去者にとっては原状回復費用の大幅な削減が可能です。また、内装工事や原状回復工事が不要となるため、入居者・退去者共に移転スケジュール短縮のメリットもあります。
なぜ居抜き物件はデメリットやリスクが多い?
居抜き移転は、通常移転に比べ少々複雑な手続きが必要です。そのため、居抜き移転に精通していない場合に適切な手順を踏めず、想定外のトラブルに発展するケースが多くあります。特に造作譲渡契約書を締結していなかったことにより想定外の残置物の処分費用が発生しやすいため、注意が必要です。
居抜き物件のメリットとデメリットとは
居抜き物件のメリットは、初期費用が抑えられることです。退去者は原状回復工事が免除され、入居者は内装工事が不要となるため、オフィス移転にかかるコストを大幅に削減することができます。一方で、デメリットとしては、設備の故障やトラブルが後継テナントの入居後に発覚したり、故障修理による維持管理費が高くなる可能性があります。
【関連記事】居抜きオフィスのメリットとデメリットは?注意点も解説
居抜き物件のトラブルが起きやすいポイント
入居費用・退去費用を大幅に抑えられる居抜き移転ですが、原状回復工事を行う通常物件に比べ、居抜き物件は後継テナントの入居後にトラブルが起きやすいといえます。例えば、設備の状態や内装のデザインに問題がある場合、改修費用を入居者・退去者のどちらが支払うのかトラブルになることがあります。
原状回復義務について
原状回復義務とは、テナントが退去する際に物件を入居前の状態に戻すことが求められる義務のことです。原状回復義務に関する契約内容は物件ごとに異なるため、事前に契約内容を確認しておくことが重要です。居抜きの場合、前テナントは原状回復義務が免除されて退去ができますが、原状回復義務が消滅したわけではなく、後継テナントに引き継がれます。また、居抜き退去を検討していても後継テナントが原状回復工事発注期限までに見つからない場合は通常退去扱いとなり、原状回復をする必要があります。
居抜き物件からの退去・入居スケジュール
居抜きオフィスに入居する場合は内装工事が必要ないため、通常移転に比べて移転期間が最大5ヶ月短縮でき、最短約4ヶ月で移転可能です。また、居抜き退去の場合は、原状回復工事が免除されるためその工事期間を省略でき、工数の削減が可能です。
ハイッテ公式 「移転で失敗しない!居抜きオフィス移転完全マニュアル(ガイド)」より
【関連記事】居抜き物件のトラブル事例&対策法を解説!事前確認の項目も紹介
株式会社IPPOでのオフィス居抜き移転がおすすめの理由
ハイッテ by 株式会社IPPOでは、スタートアップ・ベンチャー企業のオフィス移転を1,000社以上支援してきました。その中でよくご相談いただくことが、「設立したばかりで初期費用に数千万円かけられない」「オフィス移転が複雑で難しい」というお悩みです。そんな状況を打開すべく取り組んだことが、スタートアップ・ベンチャー企業に特化した居抜きオフィス移転です。株式会社IPPOがこれまで手がけた豊富な知識・経験を、オフィス・事務所向け「居抜きオフィス移転完全マニュアル」で、より詳しくご紹介しております。
居抜き移転に必要な情報をわかりやすく網羅しています
ハイッテ by 株式会社IPPOでは、お役立ちコラムや無料ダウンロード資料を通じて、オフィス・事務所の居抜き移転に必要な情報を網羅しています。ハイッテ by 株式会社IPPOでは、居抜き移転にまつわる情報をわかりやすく解説しており、移転後の運営や経営に役立つ情報も日々更新しています。スタートアップ・ベンチャー企業や、小規模のオフィス・事務所への居抜き移転を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
- 入居テナント、退去テナントのスケジュールが一目瞭然
- 準備する書類やタスクが一覧でわかる
- 実際にあったトラブル事例も紹介
- 居抜き入居のコストシミュレーションが簡単10秒でできる
まとめ
居抜き物件からの退去・入居スケジュールや、株式会社IPPOでのオフィス居抜き移転がおすすめの理由、必要な情報を網羅し解説しました。これらの情報を活用して、スムーズで効率的な居抜き移転を行いましょう。
営業担当者 / ハイッテ編集部 監修者
取締役
大隅識文(osumi norifumi)
宅地建物取引士【東京都知事:第237969号】
中央大学卒業後、マスメディア向け制作会社に入社し経営にも携わる。その後不動産仲介会社に転職し、共同創業者として2018年IPPO(イッポ)を設立。ベンチャー企業が登壇する「Morning Pitch(モーニングピッチ)」の運営に長年携わる。2000社以上の繋がりからお客様同士をマッチングさせることも。シード・アーリー期のスタートアップ企業から上場企業まで移転取引社数は500社以上、うち居抜きのオフィス移転の取引実績は200社以上に達する。