不動産事業部
セールス
原田 千尋
Harada Chihiro
- オフィス移転仲介
- 座右の銘
- 努力は一生 本番は一回
人生は一度 チャンスは一回
- ハマっていること
散歩、TikTok、Twitter、旅行
大学卒業後は、新卒で婚活業界のリーディングカンパニーに入社し、最年少で店長になり3ヶ月連続で関東No.1の予算達成率を実現させ、マネジメント職に。
婚活パーティー時代で磨いた人同士をマッチングさせるスキルを活かし、IPPOにおいてもお客様とオフィスを最適マッチングさせたいと入社し今に至る。
担当クライアントの移転インタビュー
メンバーインタビュー
-
現在の業務内容を教えてください。
オフィス移転の仲介営業を行っています。
-
IPPOに入社した経緯や理由を教えてください。
実は「今これやりたい!」というものがなかったのですが、前職では店舗の店長やマネージャーをやっていて、もっと色々な業種の人と関わって営業のスキルやノウハウを蓄積したいと思っていました。また、IPPOでは経営者の方と出会えるというのが魅力的で、そういった方とお仕事をすることで自分が成長でき、将来やりたいことが明確になると思い入社しました。
-
自分が成長できそうだと思ったのはIPPOのどの部分でそう思いましたか?
経営陣の方と面接させていただいたのですが、お客様の会社の今後の事業展開や試算表が見れるということを聞いてとても驚きました。そういうのって見れるのかと。
また、営業の皆さんが自己中心的な考え方でなく、お客様を第一に考えて行動をされているのを聞いて、IPPOで営業をすることで自分が成長できるのではないかと感じました。
-
仕事のこだわりやモットーは?
「やると決めたらやり切る」
-
前職は何をしていましたか?
結婚相談所や婚活パーティーを運営している会社で、婚活パーティー事業部のマネージャーをしていました。
-
過去の経験が役に立っていることはありますか?
前職では人と人をマッチングさせるのが主な役目だったので、人とオフィスをマッチングさせる今の業務は近いものを感じました。また、人に個性があるように、企業にも個性があるので、その個性に合わせた提案が必要というのも近いですね。
そう考えると、わたしは人や企業をマッチングさせることが好きなのかもしれません。
-
幾らでもお金出すから好きなことやっても良いよって言われたら何をしますか?
サブスクのビジネスを立ち上げたいです。
-
今後やってみたいことはありますか?
新規事業の立ち上げをしてみたいです。
また、データ分析を用いて企画や提案をしていくのが好きなので、IPPOでもそれを活かして自分にしかできないことをやっていきたいです。